こんにちはyumaです。
勉強のやり方とか今まで教えてもらったことがなくてどうすれば良いのかわからないと悩んでないですか?
今回の記事では勉強入門としてよくある勉強の悩みや解決方法をまとめました。
この記事はこのような人におすすめです。
- 結局勉強は何が大事なの?
- 全てに当てはまる要素を知りたい。
- 頑張りたい気持ちはあるけど、勉強が続かない。
この記事で話す内容を全部実行できれば最短で自分の能力を向上させることができるようになります。
けっこう厳しいことを言うかもしれませんが、できたら必ず力になるので少しずつ試してみてください。
本記事の信頼性
私は志望校D判定から試行錯誤し志望大学に合格しています。
また勉強を工夫することで効率よく学び半年でTOEIC500→700点達成しました。
成績が向上しない悩みの解決方法
成績を上げる方法は以下の4つです。
- 勉強を継続する
- 効率の良い勉強法を確立する
- 集中する方法を学ぶ
- 勉強が捗る道具を使う
順番に見ていきましょう。
勉強を継続する
成果出せてない理由として勉強量を確保できていないことが多いです。
勉強量を確保するためには勉強の習慣を作ることが重要になってきます。
受験は長距離走みたいなもので短期的に頑張っても自分のためになりません。
勉強習慣を作り、勉強量を確保しましょう。
こちらの記事に習慣化のコツを紹介しているので試してみてください
効率の良い勉強法を確立する
次に意識するべきことは勉強方法です。
勉強効率を追求することでより短い期間で習得でき、自分の能力を飛躍的に向上させることができます。
効率の良い勉強方法は世の中にたくさんあるので色々試してみてください。
ここで注意してほしいことが脳死でその方法をやるのではなく、
- ある勉強方法を試してみる
- どれくらい効果があったのかを分析
- 改善点を見つけてブラッシュアップ
この3点を必ずやりましょう。
とはいえ「どの勉強方法を試していいかわからん」という人もいると思います。
そのような方は過去に全員に当てはまる勉強方法を紹介しているので参考にしてください。
集中する方法を学ぶ
いかに効率の良い勉強をしても集中できてないと効果は出づらいです。
理由は集中しないと勉強が頭に入らないからです。
集中する方法は以下の通りです。
- タイマーを使って最短で問題を解く
- 振り返りリストを作る
- 学問の歴史を学ぶ
- ゴールまでの距離を理解する
集中する方法・頭に入るようにする方法は以下の記事に詳しく解説しているので参考にしてみてください。
勉強が捗る道具を使う
勉強をはかどらせる道具を使うことでモチベーションアップや成績アップに繋がります。
私が使ってみて効果があると思ったのは以下の3つです。
- イヤホン
- タイマー
- 書見台
この記事でおすすめの道具を紹介しているので参考にしてみてください。
モチベーションの維持
モチベーションが落ちたら継続して勉強することが難しくなります。
モチベーションを維持するには
- 勉強を好きになる
- 音楽を聞きながら勉強する
- 勉強場所を変えてみる
この3つがおすすめです。順番に見ていきましょう。
勉強を好きになる
勉強を好きになるには小さな目標をたくさん達成して、自分の成長を実感することです。
たとえばスポーツで最初はできなかったことがだんだんとできるようになってきて楽しいと思えるようになるのと同じです。
詳しくはこの記事を見てください。
音楽を聞きながら勉強する
好きな音楽を聞きながら勉強すると楽しく勉強ができ、モチベーションを保つことができます。
しかし、うまく活用しないと逆に勉強効率を落としてしまいます。
なので上手に使う方法を学びましょう。こちらの記事を参考にしてみてください。。
勉強場所を変えてみる
いつも同じ場所で勉強をしているとなんとなく勉強のやる気がでない時があると思います。
その時は勉強場所を変えてみるのがおすすめです。
こちらの記事に無料・有料別のおすすめ場所を紹介しているので参考にしてみてください。
勉強をする意味がわからないを解決
なんとなく「勉強する意味ってあるのかな?」と思ってしまうと勉強が手につきづらいですよね。
なので勉強する意味を明確にしましょう。
なぜ勉強するかというとこれからの人生勉強が一生続くのでその練習のためです。
詳しくはこちらにどうぞ。
ストレスの解消方法
ストレスを解消するには健康的な生活をおくることが一番です。
体が健康だと、心も健康になるからです。
運動や睡眠をしっかり取って健康状態を保ちましょう。
健康な状態を常に保てるようになると自分は思ってたより能力が高いことに気づくはずです。
またストレス耐性や自信につながり、テストとか本番にも動じない鋼のメンタルを手に入れることができます。
詳細はこちらの記事にどうぞ