あなたが勉強を始められない原因~勉強の始めるときのコツ3選~

勉強法

「勉強しないといけないけど行動に移せない」
「参考書買ったけど全然活用できてない」
「勉強しても成績がよくならなくて挫折しそう」

と悩みを抱えていませんか?やらないといけないと思っていてもついついスマホ触っちゃいますよね。

今回は勉強を始められない原因と勉強の始め方を3つ紹介します。

著者の経験
✔上位国立大学に合格
✔半年でTOEIC 700点達成

勉強を始められない原因

やる気に頼りすぎ

やる気は長時間継続しないものなので毎日コツコツ積み重ねることが大事な勉強では頼ってはいけません。

またやる気はムラがあって勉強計画を立てづらいというデメリットもあるためやる気に頼るのはやめましょう。

しかしやる気が必要な場面もあるのでうまく利用していきましょう。

やる気を使わない勉強法はこちらの記事にも詳しく書いているのでぜひ読んでみてください。

自分の欲求をコントロールできていない

「スマホを触りたい」「漫画読みたい」など自分の欲求をコントロールできずに従ってしまっています。

「少しだけと思ってスマホ触ったら気がついたら夜の寝る時間だった」という経験がみなさんもあると思います。

自分の欲求をコントロールできないと振り返ったときに無駄な時間を過ごしたと公開して負の連鎖が起きてしまうのでコントロールする方法を身に着けましょう。

勉強の始めるときのコツ3選

習慣化する

勉強を習慣化するとやる気とか自分の気分に左右されずに行うことができるようになります。

同じ時間に同じ行動をするようにしましょう。

習慣化するコツは朝一番の行動を固定することです。

朝は一番誰かに邪魔されない時間で習慣を崩されにくいからです。

朝起きたらすぐ1問だけでも良いので解いていってだんだん解く問題量が増やしていきましょう。

詳細はこちらの記事に書いているのでよろしければどうぞ。

極限まで無駄を省く

勉強をすぐ始められるように無駄を省いていきましょう。

例えば教科書を常に開いて机においたり、ベットの枕の横に参考書おいて朝すぐに勉強したりなどです。

無駄が多いと誘惑に負けてしまう確率が高くなるのでなるべく勉強のハードルを下げましょう。

誘惑を断つ

誘惑になるようなものをなるべく減らしていけば勉強を始めやすくなるのに加えて、集中力も向上します。

漫画、スマホ、ゲームなど勉強する時には同じ空間に置かないようにしましょう。

でも漫画とかゲームを移動させるのがめんどくさいひとがいるかもしれません。その時は布をかぶせたりして見えないようにするだけでも効果はあります。

なるべく誘惑をなくすように心がけましょう。

最後に

最後まで記事を読んでくださりありがとうございます。

ここまでこの記事を読んでくれている人は今の自分を見つめて成長する方法ないかなと頑張ろうとしていると思います。

すごいことです。その気持があれば絶対成長することができます。

このブログは今までこうしておけばよかったなということを発信していっているのでもしよかったら他の記事も読んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました